ショコラ日和

海外文通を通して、世界の友達と井戸端会議しています。

年齢と英語

英語で文通するようになって、英語でも年齢が出るなぁと

わかるようになってきたつもり

例えば、30代のフレンドリーなカナダやオーストラリアのパルは

家族の形容詞によく"gorgeous"をつける。

若い20代のパルたちは、なにかあると、

「Amazing!!」(ヤバい!)となる。

(amazingは素晴らしいと訳すべきかもしれないけれど、

もうどの場面ででも使う若者が多すぎて、日本語に訳すなら

ヤバい!に相当するなぁ、これは、と一人思ってます。)

来日中のパルに日本の感想を聞いた。

「日本の第一印象は?」 -Amazing!

「1週間滞在して日本はどう?」 -Amazing!

でしたから。。。全くそれじゃわからんよ!と

つい言ってしまったほど。

いつもはもっと大人な英語の彼女も大学生らしく?

興奮するとAmazingの連発でした。

訳すなら、「もう何もかもがやばすぎる!!」というところでしょうか。

という直情型の英語のパルがいる一方で、

どちらかというと知的な落ち着いたパルもいるんですよ。

お礼を言うときも、「心の底からありがとう」と。

(心の底:from the bottom of my heart)

ちなみにこの表現、日本語と全く同じなので変に感心した。

直訳じゃないですか!と。

先日、中学生の子どもの病気が発覚して、

ちょっと落ち込んでいたアメリカのパルとそのお嬢さんに

ちょっとでも笑顔をと小包を送った。

日本の文具とかお菓子とか、大したものではないんだけれど、

「一瞬でも娘さんが病気を忘れて、また前向きになれるように。」

というメッセージをつけて。

彼女からの手紙は最初の5行ほどにわたって、「本当になんていい人!」

という私への恐縮するほどの手放しの

美辞麗句が並んでいたんだけれども、

すべての形容詞の前に「truly」(ほんとうに)という単語が

ついてました。trulyの大安売りでした。

…もっと高いお菓子を送っておけばよかった、と

ちょっと反省しましたよ。スーパーで手に入るものばかりだったのに。

彼女は学校の先生をしていたので、文章も大人かと思いきや

結構、言葉が若かったりする。

年頃の娘がいるからかしら?

私の英語のお手本のパルは、同じく本好きのパルたち。

違う単語を使っているわけじゃないのに、なんだか

落ち着きを感じさせる。道のりは長そうです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへ
にほんブログ村