ショコラ日和

海外文通を通して、世界の友達と井戸端会議しています。

お葬式で大変だったこと

お葬式の話題をパルたちに書いた。

特に線香を絶やさないといったことは日本の文化なので、

興味をもってもらえるかな?と。

パルたちの国のお葬式はどんな特別なルールがあるのかしら?と。

私の手紙が着いたばかりのアメリカのパルから、

「なんだか、いろいろと大変だったみたいだけれど、

なにが一番大変だった?」とメールがきた。

何が一番大変だったか…私の場合は、”人物関係”です。

亡くなった夫の祖父には年に5,6回は会っていたけれど、

お葬式のときに初めて、おじいちゃんが8人兄弟だったと知った。

・・・8人?!すごいなぁ。

そういえば、うちの祖母も6人兄弟ですが。

お通夜やお葬式のあれこれを葬儀屋さんと決めるのに、

夫に義弟さんに義父母に義母の兄弟に夫の従兄弟に…と

血縁関係のある人たちはみんな参加しての大会議でした。

揉めたわけではなく、みんながおじいちゃんの最後のお別れ行事に

積極的に参加しようとしていたように思う。

見ていて、いいなぁ~、おじいちゃんは幸せ者だよ~と思ったほど。

しかし、お通夜が始まる前から、亡くなったことを知った

町内会関係にご近所さん、近い親戚に遠い親戚にとあちこちから人が

家に駆けつけてきた。

この対応を私が一手に担うことに…。

「え~っと、どちらさん?」状態、私も相手も。

私は一郎の妻です、と言うと、「一郎さんって?」となる。

え~っと、「一郎は花子の長男です。」と言ってわかってくれる人もいれば、

花子さんって?と聞かれ、「太郎の娘です」となって、

おぉ~!太郎さん(祖父)の!とやっとわかる具合。

これを10人くらいに繰り返しました。

夫でも知らない人のオンパレードだったようで、

40過ぎの夫が「大きくなって~!」と言われてました…。

全く夫の祖父の親戚関係を知らなかった私、

話を聞いていたら、「メイちゃんはお通夜に来るかしら?」と話している。

えっ?私ですか?もちろん、出席しますよ~と言うと、

「あぁ~、ちゃうねん、いとこのメイコちゃんや!」と。

夫の親戚、私と同じ名前が2人もいましたよ!

どれだけありふれた名前なんだ…と改めて思った。

その上、「ゆうこさんも来るかしら?」と話している。

ゆうこ?うちの母ですか?と聞くと、

「いやいや、ゆうこちゃんも親戚や!」といった具合に

同じ名前の人の多いこと、多いこと。

私の名前が3人、母の名前も一人、ついでに母の姉の名前が二人。

「めいちゃん~」と呼ばれると、お葬式では「は~い」と3人答える、

といった具合。

夫の祖父の妹さんにも初めてお目にかかりまして、

「ほぉ~あなたが一郎さんのお嫁さん。顔から人柄のよさや優しさが

にじみ出ている素敵な奥さんやねぇ~。」とお褒めいただきました。

夫は、「あっ、まぁ、うっ…」と言葉に詰まってましたが。

夫は喪服を着ただけで、「どっからどう見ても…ヤバイ職業の人」と

言われてました。さすが親戚、遠慮がない!

結婚式を地味にした私たち、かなり近い親戚としか顔を合わせてなかったことに

気づいた。

そもそも結婚式しなくても…と思っていた時に、

「お葬式で自己紹介するのも変よ。」と実母が言っていた。

こういうことなのね…。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへ
にほんブログ村