ショコラ日和

海外文通を通して、世界の友達と井戸端会議しています。

ホワイトデー

海外のパルたちに「最近どう?」と聞かれるたびに、

息子のジアノッティ症候群で通院が大変で、と言ったり、

書いたり、メールしたりしている内に、スペルを覚えてしまった。

Gianotti syndrome(ジアノッティ症候群)

ロンドンのパルもアメリカのパルもオーストラリアのパルも

”Oh no ,poor Tarou!"(まぁ!なんて太郎君かわいそうに)と

言いつつ、ジアノッティ症候群ってなに?とgoogleで調べたのか

「かゆそうね!」

「完治に8週間かかるらしいわよ。」等々、教えてくれる。

オーストラリアのパルが「ホワイトデーには何をもらうの?」と

聞いてきた。

ホワイトデー…多分、何もないから、

「スイーツを要求します!」と話した。

あれ?ホワイトデーを知ってる?

オーストラリアでするの?と聞くと、オーストラリアにはない、と。

オーストラリアにはないって、イギリスとかにはあるのかしら?

とロンドンのパルにいつものように聞いてみた。

「ホワイトデーって、何?」と言われた。

googleで調べてみたところ、「日本発祥で中国、韓国、台湾にも広がった」とか。

へぇ…。

そういえば、中国の友人たちもホワイトデーの話を普通にしていたような。

それがアジア限定だとも私も思わずでした。

日本で始まり、アジアに広まった…というときの広まる、wideを使ったところ

それはちょっと変、と言われた。

より自然な英語としては、

”It started in Japan but has widened to include China,

Korea and Taiwan."だそうです。

(日本で始まり、中国、韓国、台湾に広まった)

「ここで一番重要なのは”but”だから。

予想外に広まったということを含むんだから!と。

へぇ~。

これから、さもすらすらっとこの文章が出てきたかのように

あちこちのパルに手紙で書こうと思います。

話をオーストラリアのパルに戻すと、

彼女の車はトヨタyarisと知った。ヤリス…日本名はビッツです。

彼女の夫は三菱のmagnaという名前らしいが、

うちの夫も知らないというmagna(マグナ)を検索してみると、

オーストラリアで製造、販売していた車でした。

日本ではギャラン(三菱)という車に似ているらしい。

私のパルたち、日本車率高い!とびっくり。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへ
にほんブログ村