ショコラ日和

海外文通を通して、世界の友達と井戸端会議しています。

『ダウントン・アビー』

私が海外ドラマを好きなことを知っているパルたちに

何度も聞かれた。

「『ダウントン・アビー』を見てる?」と。

『傲慢と偏見』は好きで何度も見るけれど、

ダウントン・アビー』はいまひとつ触手が伸びず、

「すでにシーズン3よ!」「シーズン4よ!」と

どんどんシーズンを重ねていき、

いまから追いつくのも面倒で…と放置していた。

ロンドンのパルに

ダウントン・アビー』って、どう?と聞いたら、

「あなたが日本の時代劇を見ないように、

私もイギリスの時代ドラマを見ない。」と。

私は時代劇も歴史も大好き。

でも、新しい時代劇を見ると、

「いやいや、その時代にそれは存在しない!」

時代考証をもっとちゃんとして~!と気になって仕方ない。

夫が見ている横でも、「実際にはこれ存在しない。」

「時代設定は江戸中期なのに、江戸末期のものとかあるけど?」と

つい言ってしまい、

「フィクションや!フィクション!」と怒られる。

それと同じことがロンドンのパルもあるようで、

「これはこの時代にはない~」と気になってしまうらしい。

きっと歴史好きな人あるある。

でも、よく考えたら、私はイギリスの歴史にはそんなに詳しくない。

王様の名前だって、時代だって、何度も混同してしまい、

ロンドンのパルを「どのジョージ?何した人のほう?」と

混乱させたほど。

ということで、アマゾンビデオで『ダウントン・アビー』を観始めた。

とりあえず、シーズン1から…1話1時間。

2日目にして、シーズン1終了!

すごくハマったかも…。

気になって仕方ないから、ストーリーを先にチェックして

ちょっと安心しながら観ている。

有名は俳優が出ているドラマもいいけれど、

知らない人だらけなのに『ダウントン・アビー』、なかなかいい。

誰も彼もに過去があって、味があって、地味なのに考えさせられる、

さすがイギリスのドラマ!

アメリカのドラマとは一味違うイギリスらしさ。

すでに睡眠不足になっているけれど、シーズン2を週末に観なければ!


にほんブログ村