ショコラ日和

海外文通を通して、世界の友達と井戸端会議しています。

楽しく勉強…

オンライン英会話の無料体験レッスンをやってみたの、
という話をアメリカやロンドンのパルたちにしたところ
それぞれにいろいろと言われたのだけれど、
異口同音だった。
「あなたには向いてない」と。

コロラドのパルに「オンライン英会話の講師はフィリピン人が多い」
という話をすると、
「それって、ないわ~」と言われる。
そう?英語の手軽な練習として使っている人も多いのよ~と
話すと、
「じゃあ、あなたは私が日本語会話をするのに
韓国人や中国人から日本語を習うって言ったら、どう思う?」と
聞かれた。
「・・・ないわ~。」
ネイティブならではの会話表現もあるんだから、
ネイティブから学ばないと!とコロラドのパル。
それに、母国語のイントネーションって、抜けないわよ~と。
コロラドのパルはアメリカ在住10年以上だけれど、それでも
スペイン語のアクセントがやっぱり残っているらしい。
日本人の私が聞く分には全くわからないけれど、
アメリカ人にはわかるレベルらしい。

ロンドンのパルは
「それはきっとあなたには楽しくない学習方法だと思う」
と一刀両断。
ええ、とーっても楽しくなかった。
文法…といっても、aが抜けただとか、sが抜けただとか…。
ロンドンのパルのおすすめは「英語の本を読むこと」らしい。
洋書には何冊か挑戦したけれど、
「一日がんばって読んで、1週間休み、また1日頑張って、
一ヶ月休み…でしょ?」とロンドンのパルが言う。
な…なんでわかるの?カメラつけてる?!と驚いた。
「私も日本語の本で同じだもの。」と。
私たち、文法より会話でこそ語学力が発揮されるのよね~!と
いう話で盛り上がりつつ、
「今年こそ、頑張って英語の(彼女は日本語の)本を読もう!」と
言い合った。

現在、日本語中級でもがいているというアメリカのメル友、
オノマトペ(擬音語、擬態語)が特に大変で、
日本語にはいくつのオノマトペがあるんだ?!と絶望中らしい。
中級の壁って、結構、高い気がする、という彼の言葉に激しく同意。

英語、かれこれ中高を入れたら8年くらいは勉強している気がするのに…
と夫に話すと、
「太郎は9歳、日本語9年目でアレやで?」と言われた。
太郎の日本語はいろいろとおかしい…。
「投げ出さず、続けることが大事なのよ!」とコロラドのパルも
ロンドンのパルも言っていたけれど、
本当にその通りかも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへ
にほんブログ村