ショコラ日和

海外文通を通して、世界の友達と井戸端会議しています。

スタディプラスで青春

数週間前にスタディプラスというアプリを知った。
勉強時間を記録するアプリで、300万人の学生が使っているとか。

www.studyplus.jp

よくわからないけれど、とりあえずやってみよう!と
花子の学習時間を計測し始めた。
スタディプラスは問題集別や科目で登録することができ、
その学習時間もアプリ内のストップウォッチを使って入力できたり
面白いアプリだと思う。
学習時間が記録として残って、棒グラフで積み上げられていくと
「今週は頑張った~」という達成感も得られる。
円グラフで学習に占める科目割合なども見ることができるので
今週はこの科目やりすぎかも…と気づいたりする。
また、ほかの同じ目標を持つ人たち(”〇〇高校合格”など)の
学習記録やどんな問題集を使っているのか、
何時間勉強しているのかなども見えて、発奮したり。
発奮しているのは私だけですが。

花子が行きたいと思っている高校を受験予定の子たち、
塾で2時間勉強して、家でも2時間…平日4時間ほど学習し、
土日は8時間と記録ではなっていて、
「体を壊さない?」と心配になるほど。
そして、「学年1位死守」とか「2位からの脱却」とか目標もすごい…。
みんな頑張っているんだなぁ、私も!!となるハズ。

その一方で、同じ目標を持つ人や同じ学年の人と友達になることもできて
メッセージも送りあえて
・・・ん?これって、結局、スマホを見つめる時間が長くなるのでは?と
思ってしまったり。
賢い人たちの中には「スマホを触る時間が増えて本末転倒になっているので
県立高校入試までは中断します」と宣言している人もいたり。
この子の親、どんな教育したら、こんな子になったんだ?
教えて~!!と私がメッセージを送りたくなったり。

「この子はすごい…。あんたはえらい!」と、感心している子がいる。
県内トップの県立高校を目指し、通信教材でコツコツと学習し、
その上でピアノを毎日欠かさず40分。
(ピアノを科目登録して記録に入れている人が意外に多い)
なに、そのパーフェクトな優等生ぶりは…とまぶしいほど。
花子に言うと、「私もそれをする!」とピアノを科目登録する、
というところだけ実践中。毎日20分ほど…。
アプリ内のストップウォッチ機能を使うと思ったほど弾いてないことに気づく。
(発表会前で全然できていない太郎はピアノを40分×3回やっていますが)

中学生の部活に燃える姿に「青春だわ~」と感じる人が多いけれど、
私は勉強に燃えていたり、テストで良い結果がでなかったとか嘆きつつ
コツコツと勉強し、ピアノも欠かさず…という中学生たちの
毎日の真摯な姿に「青春や~!!」と感動している。
「県大会行きたい!」とか「金賞とる!」と部活への意気込みを
熱く語っている花子の同級生たち。
花子はというと、「幽霊部員を目指す!」と。
・・・それって、目指すものだったっけ?と思いつつ、何も言うまい。