ショコラ日和

海外文通を通して、世界の友達と井戸端会議しています。

発表会が近づいてきた!

今年も近づいてきたピアノ発表会。
計画を立てるとか段取りをすることは結構得意なハズの私なのに
ことピアノ発表会に関しては、毎回、最後の最後までドタバタして
「こどもたちが演奏しているときはトイレに籠りたい」と
半分本気で毎年思う。

我が家のこどもたちの先生はリストが十八番な打鍵の強い
超絶技巧系の曲が得意な先生。
けれど、いままで生徒たちはショパンモーツアルトなどの
ロマン派を好む人が多くて意外だった、と過去形。
花子より後は、「どこを見てもベートーベン…」と
先生が嘆き始めるほどベートーベン。
花子がモーツアルトを弾こうとも
「拭いきれないベートーベン臭」と言われる始末。
ベートーベン、臭ってます?
どこから?全身?

そして、太郎も今回はベートーベンで、
ほかにもベートーベンを弾く子がいて…
今年は違うけれど、「多分、花子ちゃんのベートーベンを聞いて
あの曲を次は弾く!と言い出すベートーベン一派が数人…」と
先生は次の発表会がベートーベンに染まるのを危惧するほど。

完成度は高いほうから花子、太郎、次郎の順で、次郎にとーっても
危機感を感じるのに、当の本人は全く危機感を感じず練習も
あまり量が変化せず。
普段、甘やかされている末っ子、扱いにくくて仕方がない。

ベートーベンといえば、エリーゼのためにしか知らなかった私も
こどもたちのおかげで、いろんな曲を知るようになった。
来年の発表会、「絶対にショパンの幻想即興曲」と先生にいわれた花子。
モーツアルトを弾いてベートーベン臭がする花子がショパン
「ベートーベン作曲かのようなショパンを弾くわ」と
花子が決意表明をしていた。
なにか違うような…。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへ
にほんブログ村