ショコラ日和

海外文通を通して、世界の友達と井戸端会議しています。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

選択をしないという選択

今日、新聞で読んだマックス・ホーキンスさんの記事に目が釘付けになった。職業、IT芸術家。 www.asahi.comなに、そのうさん臭さ満載の職業は!と読み進めたので、編集者?の思う壺。 彼はグーグルで2年働いた時、このままではこれからの人生は安易に想像で…

ディスレクシア

「ディスレクシアって、知ってる?」と日本のママ友たちに聞いたことがある。教育に熱心なママさん、病気に詳しいママ、保育士のママや習い事の先生のママさん等々…。「あぁ~!ディスレクシアね。」という人は一人もいなかった。「なにそれ?」とみんなが聞…

アドバイスは手抜き?

サウスカロライナ州の仲良しパルから、とーっても長いメールがきた。彼女は仕事を辞め、自宅でアトリエショップを開くことを決意し、現在準備に忙殺されている、 そんな彼女からのメール、Do you have any advice on how I should schedule my day?(私がど…

おすすめの消しゴム

文房具のブログはたくさんあって、付箋やシャーペンなど熱く語っているブログは何度か読んだ。でも、忘れられている文具がある。どれがいいの~!?と買うたびに悩み、試行錯誤や新しい製品がでるたびに試してきたものがある。これについて私が熱く語る時が…

バブル中

現在、我が家はバブル中。なんだか感覚が麻痺している。ピアノの発表会が終わったけれど、ピアノ練習時間があまり減らない。こどもたちのピアノの先生は、2,3段階上のレベルの曲を発表会の時には渡してくれる。今回の花子の曲はフラットが4つ、ついてい…

スイスから小包到着。

スイスのパルからイースターのチョコレートが届いた。スイスのチョコレート、甘くておいしかった。すでに赤いパッケージのチョコレートは半分食べられ写真に銀紙が写っているという…。 そして、花子に!と一緒に小包の中に入っていたのがスイスの鳥の写真。…

スクールボランティア

「まだ図書ボランティアやってるの?図書ボランティアっていってもね、学校が求めているのは本棚の整理要員とこどもに絵本を読むママさんで、それ以上のことはなーんにも求めてないのよ。学校の外に出たら、もっといろんなことができるボランティアがたくさ…

アメフトと柔道と自由と

バージニア州のパルから手紙が来た。彼女の娘さんが水遊びをしていてPCS(Post concussion syndrome)脳震盪後症候群になった。PCSも脳震盪後症候群も日本ではあまり聞かないわ~と前回の手紙に書いたら、「日本でPCSは知られてない?そのことにびっくりだわ…

達成感!

ピアノ発表会が終わった。今年は、いままでで一番よかったかも!!と思える完成度になった。前日に次郎が薬指をドアに挟み、右手薬指が紫色になり腫れたりしつつ無事、三人とも弾けた。次郎は紫色の薬指で健闘、太郎も早く弾きすぎて指が回らなくなり自滅…と…

誕生日プレゼント

インディアナ州のパルから「ニュースに出るの!!」というEメールが来た。「トイザらスの閉店について」のインタビューかなにかを受けたらしい。CNNから。 私の誕生日にCNNで私とこどもたちの写真やインタビューが載るの~!!と興奮いっぱいのメール。これ…

才能と開拓者

子どもがピアノを始めて数か月のママさんに「子どもの才能の有無って、いつわかります?」と聞かれ、ピアノを習わせて5年以上のママさんと顔を見合わせた。才能の有無がそんなにすぐにわかるなら、誰も苦労しないような…。天才肌の人はごくごく少数で、練習…

マステ購入!

ここ数か月、マステを買っていなかった。最後に買ったのは去年の7月! マステはこの箱に入るだけしか買わない!と決めていた箱のマステもどんどん消費し、ついに半分以下になったとき、マステ好きの友人が「Mtのオンライン、見たことある?」と悪魔の囁き。 …

国語辞典の遊び方とおすすめ国語辞典

国語辞典だけで4冊買った私。こどもたちとせっせと引いて遊んでいる。ええ、辞書は遊べます! 我が家では私と子ども3人、一人1冊ずつ違う国語辞典を持ち、ひとつの単語でそれぞれの辞書を引く、という遊びがいま流行っている。国語辞典が複数ある我が家だけ…

ドイツの教育システム

ドイツの小学校の先生をしているパルがいる。彼女の息子さんは今度10歳。10歳はドイツでは将来を決めて進学先を決める。将来なりたい職業で学校を決める、というドイツの学校システムは日本の私でも知っている。あぁ~、あのことね…と。 私は「将来なりたい…

大人買いしたもの

「大人買いしていい?」と先日、夫に聞いた。いいよ、と何を買うかも聞かれずに言われた。予算は?と聞くと、2万円…ということだったので大人買いしました!国語辞典を。 以前から持っているのは一言多いことで有名な新明解辞典。とても楽しい! 新明解国語…

ピアノと映画

発表会が近づきピアノにきりきり舞い中の我が家、いろいろ混乱中。 発表会の曲は順調に仕上がり…と言いたいところだけれど、完成!完璧!だったはずの花子がここにきて崩れてきて日によって「ブラボー!!」と言いたくなるほど完璧だったり、「寝落ちする寸…

辞書を買う

インディアナ州のパルから連日のように手紙が届く。小包を発送してから、「メイからの手紙を2通発見した!」と。2通とも2年前のもので、彼女が3か月ほど入院していた時に彼女の夫が彼女を元気づけるために私の手紙を彼女の病室まで持って行ったらしい。しか…

塾ごっこと漢字

最近の小学校では漢字の書き取りをあまりしない。私が小学生のときは、漢字の書き取りといえば、「業業業業業業業業」と一文字ずーっと新出漢字を書かされ、面倒くさいからつい大量生産方式で縦線をだーっと一行、次に横線だーっと一行…というあまり意味のな…

世界女性デー

今日は世界女性デー。International Women's Day.日本では全く定着していないけれど、海外のパルたちは女性の日に何をしてお祝いした?とよく手紙の中で聞かれる。 そんな話を子どもたちにしたら、「ハロウィーンみたいなもの?」と聞かれた。いや、ハロウィ…

インディアナ州のパルからの小包

インディアナ州のパルからクリスマスプレゼントとクリスマスカードとバレンタインカードが届いた。それがこれ! ジップロック入り!これよ、これ、これが私の中ではアメリカ人です。プレゼントって、こう贈ったらいいのね~と思うと気が楽。夫は例の如く、「…

インディアナのパルから花子へカード

花子のことを”太い”と形容する友達(?)がいて花子が気にしている、という話をインディアナ州のパルに書いた。 成長途中で、成長曲線をはみだしているわけでもなく「もっと痩せたらかわいくなるのに」と言うのって、お友達とは思えない、と花子にはバッサリ…

狭い家

カナダのパルが引越しをした。こどもも増えて、部屋が狭くなった上に義母と同居することになり郊外の一軒家になったらしい。間取りまで見せてくれた。前より広くなったのかどうかはよくわからないけれど周辺の環境がこどもにとっては良い環境になったらしい。…

あるがままで

英語の手紙を書いているとき、小3の太郎に聞かれた。「英語でお友達と本当に仲良くなれる?」と。日本語でも意思疎通がうまくいかないときがあったり、きつい言葉を浴びせてくる同級生に疲れたり、言語と意志疎通に思いを馳せる年齢に太郎がなったのね~と…

ピアノ、ピアノ、ピアノ

ピアノの発表会が近づき、我が家もピアノを普段の2倍は弾いている。特に打鍵の弱い小3の太郎に「最初から最後までフォルテ(強く)!」な曲を先生により渡されてから、フォルテ!フォルテ!と力強さを太郎に求め、いつも力強い演奏の花子は今年も「花子ち…

塾ごっこ

数週間前、「うちの子の算数が本当にやばい」というママさんの娘さんに算数を教えた。特に分数が赤点(小学校には赤点はないけれど…そのくらいひどかった)というので、どれどれ…と勉強をちょっと見ることになった。娘の花子も参加しての塾ごっこ。 分数をや…

フリーハンドの美しさを競う算数テスト?

小学校の算数テストは結構、悩ましいものが多い。3.9+5.1=9.0でバツになった、という小学生の算数テストがネットでも話題になったけれど、そこ、そんなに重要?というポイントで先生が採点している。9.0でも9でもこどもは小数を理解している、理解している…

子どもたちからのお手紙

図書ボランティアをしている小学校の児童から手紙をもらった。交通指導員さんや図書ボランティア、老人会などなど、10人ほどのスクールボランティアさんへ全児童でお手紙を書いたと我が家のこどもたちから聞いた。しかも、”書きたい人へ書く”方式のようで…そ…