ショコラ日和

海外文通を通して、世界の友達と井戸端会議しています。

本好き

私のパルに本好きは多くて、

私立図書館を開くのが夢のパル、古典文学を愛してやまないパル、

元書店員に現役書店員に…といて、

「How are you?」(元気している?)と聞くついでに、

「最近読んだ本は?」「おすすめの本ある?」と聞くのが常。

「できたら、日本語に翻訳されているものをお願いします~」と

付け加えてますが。

ちなみに私が最近読んだ本は、


理系の子―高校生科学オリンピックの青春理系の子―高校生科学オリンピックの青春
(2012/03)
ジュディ ダットン

商品詳細を見る

スポーツで青春をしている本もドキュメンタリーも正直、全く共感できず、

暑苦しい…くらいにしか思えない非体育会系の私ですが。

科学オリンピックに挑む高校生たちの青春には

「勉強って、素晴らしい!」と思える。

青春はスポーツや友情だけじゃない、勉強でもできる!と私は思う。

感動しすぎて泣いてしまったほど。

高校のとき、「いま勉強しないやつは大学ではもっとしない!」と

怖い先生がおっしゃってましたが、

本当に…と年をとるごとに思う。

勉強に汗水たらし、悔し泣きするのも青春よ!

アメリカで書店員をしているパルの勤めている本屋が、

「閉店することになった」とチャットで知った。

私のお気に入りの本屋も閉店して以来、Amazonばかりではなく

町の本屋でも本を買うようにしてきたけれど、

アメリカでもネットや中古書店屋の影響もあり、

本屋はなかなか厳しいらしい。

本好きとしては、本がたくさんある空間が好きなので、

図書館や本屋が好きなので、本を全く感じれないネットで本を

買うのはやっぱり違和感あるのよね~と。

夏休み、娘に読書をしっかりしてほしくて、

すでに本を7冊買いました。

節約とかスペース的な問題でいくと、図書館がいいのだろうけれど

下の弟二人も本なら数年後には読めるし、

読むときによって、違う感想が持てるし、

それにほんのちょっとでも作家さんや本屋を応援したい。

私も本屋に行きたくなった。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへ
にほんブログ村