ショコラ日和

海外文通を通して、世界の友達と井戸端会議しています。

切手のないおくりもの

年長の息子が歌っていた。

「あなたから わたしへ この歌を とどけよう

ひろい世界に たったひとりの 私の好きなあなたへ」

小2の娘も「私も歌える!」と言い、母さんも歌える!と

家族で大合唱してから、はて、歌のタイトルは?と調べたら

切手のないおくりもの」作詞作曲は財津和夫でした。

小2の娘は歌の名前を聞いて、

郵便局員の○子さん(私の友人)、困るやん。」と心配してました。

私も歌えたことに子どもたちはびっくりして、私が子どものときも

この歌を歌っていたかと聞かれた。

私が子どものときに歌っていたのは…テレサテン。

母も祖父も大好きで、どちらの車に乗っても車のラジカセから

延々とテレサ・テンが流れてきて、気がついたら覚えていた。

中学生のとき、中国にホームステイして、カラオケ大会に

連れて行かれた。何かを歌って!と言われ、

え~っと、歌える歌は…と多分、知らないだろうけれど、と

アカペラで歌ったのはテレサ・テンの『時の流れに身をまかせ』。

「鄧麗君!!」(テレサ・テンの中国名)「鄧麗君!!」と、

みんなで最後は大合唱。

中国ではテレサ・テンの歌を違う人が歌ってて、みんな知ってたわ~と

帰国して祖父に話して、いや、元々は台湾の人と言われ、

えっ?!…とびっくりしたのを覚えている。

テレサ・テンの『つぐない』を気づくとつい私は口ずさんでいたらしい。

本人は全く自覚がなかったのだけれど、3年ほど前、

夫がいまは亡き夫の祖父に「何か歌え!」とカラオケのマイクを渡され、

『つぐない』を完璧に歌いきった。

「知ってたの?!」とびっくりしたら、

「あれだけ聞いたら、耳にタコで覚えてしまった。」と言われた。

我が家ではいま延々、「切手のないおくりもの」が歌われてます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへ
にほんブログ村