ショコラ日和

海外文通を通して、世界の友達と井戸端会議しています。

招待状を訳す

ロンドンのパルがロンドンに帰国して数日経過した。

帰国してバスルームのカビに絶叫したり、

ものすごい量の洗濯物と格闘したり、

婚約者に散らかされた部屋にため息ついたり、

買いこんだお土産を整理したり…と忙しそうだった。

そんな彼女から「日本語に訳してほしいんだけれど」と

メッセージがきた。

いいよ~といつものように2つ返事で安請け合い。

何を訳すのかと聞くと、

彼女が英語で書いて、日本語に訳したものが合っているかどうか

チェックしてほしいらしい。

大学のレポートかなにか?と思いながら、

まずは彼女の英語での原文が送られてきた。

それは、結婚式の招待状!

おぉ~!!まだ来年の夏の結婚式の招待状をもう出すらしい。

これが一般的なのか、彼女たちだけなのかは知らないけれど、

”Somewhere in the vicinity of London England.”

(英国、ロンドン近郊のどこか。)

場所は未定なのか…。

そういうものなの?!とびっくりしてしまった。

とりあえず、8月○日は空けておいてね!ということなのかしら。。。

そして、彼女から送られてきた日本語が…

「あれ?彼女、こんなに日本語できなかったっけ?」と

びっくりするレベルで変だった。

でも、よく考えれば、私も英語の結婚式招待状の文面を考えなさいと

言われたら、こんな感じになるのかもしれない。

なんせ、日常では使わない、見ない、聞かないフレーズがいっぱいで、

彼女の英語も「え~っと、これって、こういう意味?」と確認すること数回。

例えば、

”Anne and John would very much enjoy the pleasure of your company

on the *th of August 2016"で招待状は始まる。

pleasure of your company:招待します

になるなんて、知らなかった!!

そして、最後にはRSVP.

招待状の最後なんだから、「返事をちょうだい」とかだろうから…

Return Soon V... Possible等、いろいろ考えてみたものの

私はこういう略字の類で当てた試しがない。

アメリカのパルがBFF Mayと書いていたのを 

BF...Baby Food(ベビーフード) とBoy Friend (ボーイフレンド)しか

分からないのに、その上にFがもう一個ついている!?

一体、これは何?!と悩んだほど。

正解は、Best Friend forever (永遠の親友)でした。

私がロンドンのパルにRSVPのRはもちろんReturnでしょ?と聞くと、

「それはフランス語だから。」と言われる。

フランス語?私がわからなかったハズだわ~と聞くと、

”Répondez s'il vous plaît”で、意味はご返事願います。

彼女の招待状を訳していて、各種、疑問に思った。

例えば、英語で"their wedding"(彼らの結婚式)となっている、

"our wedding"(私たちの結婚式)でしょ?と

書き間違いかと聞くと、招待状は両親などの名前で出されていたことから

”their wedding”が慣習になっているらしい。

また、日本の結婚式の招待状にある一文、

「お手数ながら、○月○日までに出欠のご返事を云々」とある、

〆切が設定されているのをよく見かけるけれど、〆切いらないの?と

聞くと、「6ケ月前になれば、もっと詳細な招待状を送るから。」と。

これがイギリスの一般的なのかどうかは置いておいて…

彼女は左に英語、右に日本語の招待状を作るらしい。

手書きで…。えっ?どこを手書き?名前部分?と聞くと、

日本語部分も英語部分の全部、手書き予定で、その数は50通以上…。

日本人や彼女の大学の先生たち

(日本文学に日本の歴史に日本語学に…の方々)も招待されるらしい。

・・・私のさっきの招待状の文面、大丈夫だったかしら?!と

ネットで招待状の文面とチェックしてしまったほど。

航空運賃の費用の高さで家族での渡英は無理かもしれないから、

その分、おもてなしするわ~と彼女が我が家に来た時に伝えたので

我が家には来るか来ないかわからないけれども、

彼女の招待状が完成したら、ちょっと見てみたい。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへ
にほんブログ村