ショコラ日和

海外文通を通して、世界の友達と井戸端会議しています。

『ファミリー・アゲイン/離婚でハッピーな!?僕の家族』

3連休に1カ月ぶりの実家への帰省のおともとして、

アマゾンプライムの映画をダウンロードしていき、実家で観た。

グリーの鬼コーチのスー(ジェーン・リンチ)がいる!

しかも、また人間曲がってます…っていう役柄でした。

アメリカ人にはそんなに意地悪そうに見える顔なのかしら?

私には底意地は悪くないけれど、

神経質そうなおばちゃんに見えるけれど。

映画は、車庫に居候している弟が結婚すると言い出すことから始まる。

離婚した両親を結婚式に招待することによるドタバタ劇…

両親の離婚を経験した子どもがどのように心に傷を抱えるか、

他者との関係に苦労するか、という話なんだろうけれど…

救いはなかったような。

映画の終わりに一般の人?が、

「うちの両親も僕が10歳の時に離婚した。結婚はしたくない」

「うちの父は私が生後4か月のときに家を出た。会ったことはない」

というような10人中8人は親が離婚?!

というインタビュー映像が流れる。

今年度、娘のクラスで離婚により転校した子がいる、

という話をアメリカのパルにしたところ、

「うちの息子の幼稚園のクラスは半分がシングル家庭よ。

それがアメリカではふつうだけれど、日本は違うの?」と

サウスカロライナのパルの手紙にあった。

離婚率は地域によるものが大きい気がする。

私の住んでいる地域は何世代も前から住んでいる、というような

昔ながらの地域で持ち家が基本。

それでも、毎年1世帯は離婚して転校していく…。

義弟さん一家はもう少し都市部に住んでいて、

マンションやアパートも多い地域。

PTAの連絡網作成を頼まれたことがあり、

去年のものを参考に作ったところ、

「ここは名字が変わって…」「ここも名字が変わって…」

と離婚率の高さに驚いた。

話を映画に戻すと、居候の弟は日本人の私には日本人に見えない

日本人女性と結婚し、結納?のようなお茶会をするのだけれど

なにもかもがおかしい!

女中さんの着物に突っ込むべきか、

変な日本食のお店に突っ込むべきか、

なんで、ここで日本人???と気になって仕方がなかった。


にほんブログ村