ショコラ日和

海外文通を通して、世界の友達と井戸端会議しています。

"Crazy Rich Asian"

kindle paperwhiteをついに買ってしまった!
安くなっているわけでもない、いま。
本屋を応援したいと思っているのに、
Amazonで電子本リーダーを買うって…
"Bullshit!"(ふざけるな!)だとは思いつつ。
言い訳のひとつに洋書が入手しにくくなったり、
値段が上がったことにある。
ロシアのウクライナ侵攻で飛行機が飛ばなくなったから?
それともコロナで?
電子本と紙の本での価格差も洋書はかなり大きい。
その中でも、読みたいと思っていた本が99円になっていたときに
買ったままになっていた洋書をkindle paperwhiteで読んだ。

"Crazy Rich Asians"

シンガポールの大富豪の話。華僑の方たちなので
とにかく親戚がたくさんでてくる。
おばあちゃんの家系、おばあちゃんの妹の家系に、

おばあちゃんには息子一人と娘が複数人いて、
いとこが…孫が…と家系図を正しく書ける自信がない。
(読み終わった今でも)
きっとそういう人が多いだろうと、
最初のページに家系図まで載っているけれど
取扱説明書も読まずに始める私が家系図を見るハズもなく…。

強烈な華僑の女系家族に、お金持ちエピソードいっぱい。
何世代前から金持ちか、成金か、
あぁ、アジアっぽい…と思いながらも楽しく読み、
4日で読み終わった。今年9冊目の洋書。
映画にもなっているので、こちらも観てみたい。

本のイメージにぴったりの配役!

kindle paperwhite、本当に目が疲れない。

スマホkindleアプリとは雲泥の差でびっくりした。
しかし、これからは電子書籍にするのかと言われると
悩む…。紙の本も好きだな~と思った。
ただ、お出かけに持ち歩く本が重いとずっと思っていたので
お出かけ用にはいいかも。

お金持ちって、どんな人なんだろうね~と庶民の私は
夕食時に聞いてみた。
「夫は自分の土地を歩いて他国に行ける人」と言い、
日本は海に囲まれているから無理!
必要性は?
羨ましいか?
と、こどもたちから総突っ込みを入れられていた。

そういえば、金融機関の営業さんに聞いたことがある。
すでに4つの金融機関の営業さんから聞いて、
「お金持ちはその傾向がありますね」と言われたお金持ちの傾向、
”ボロい家に住んでいる”そうです…。
みなさんが異口同音に言う。
一番のお金持ちは家はボロいのに通帳がすごい、と。
お金に執着がないんだろう、とか
不労所得で放っておいても入ってくる人だった、とか
外観を気にしていないようだった、とか
いろいろとあるようだけれど、
”他者の目を気にしない”って、お金を使わない最大の理由かも。
見栄っ張りほどお金を外見や外観に使ってしまうものなのかも。
お金持ちについて読みながらずっと考えさせられた。