ショコラ日和

海外文通を通して、世界の友達と井戸端会議しています。

切手が足りない

基本的に自宅のキッチンスケールで手紙の重さを量って、

自分で切手を貼ってポストに投函する。

国際文通をしている人には常識でしょうが、

アジアとヨーロッパでは郵便料金が違う。

第一地帯~第三地帯まであって、

大まかにアジアとヨーロッパ、それに中近東では価格帯が違う、

とわかっているはずなのに、ええ、たまにやらかします、私。

アルジェリアにヨーロッパの郵便料金で送ってしまったり。

そうすると、翌日にはポストに「郵便料金不足30円」といった具合に

紙がセロテープで貼られて戻ってくるんです。

セロテープはがすのに失敗して封筒が破れそうで、毎回ドキドキです。

いや、その前にもっときちんと切手を確認するのが先か…。

そんな我が家のポストにまた一通きた。

「郵便料金が足りてません」というハガキ。

「郵便料金分の切手を貼って出すか、受け取り拒否をしてください」と。

ん?新しい文面だなぁ…と思ったら、

切手が不足していたのは私ではなく相手。

しかも、その金額52円・・・って、ハガキ分の切手、まるまる忘れてる!

これはネタにしなければ!と相手を見ると、

車を買った他県のディーラーでした。

…大丈夫か?とちょっと心配になった。

先日買ったばかりのピーターラビット切手でも貼ってポストに投函しておこう。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへ
にほんブログ村