ショコラ日和

海外文通を通して、世界の友達と井戸端会議しています。

適性検査をやってみた

来年度の子ども会会長になることが確定しまして…

たくさんのママさんから「みんなに仕事を振って、一人で抱え込まないように。」

という温かい助言をもらった。

何度もみんなが同じことを言ってくれたけれど、これって、

病人が倒れたときに「誰か救急車を!」と言ったところで、

誰も救急車を呼んでくれないというのと同じ群集心理な気がする。

みんな”誰か”に助けてもらいなさい、なのね。

「私が助けるわ!」と言ってくれたママさんは一人だった。

私が役員を終わったら、「何かあったら、私が手伝うよ。」と言おうと思った。

仕事を振るといっても、まだ何があるのかもわかってない私、

そもそも、仕事が判明しても私に仕事を他人に振れるのだろうか。

先日、夫に仕事をもっとバリバリしようかと話したところ、

「メイさんは雇われるのは向いてない」となんだか全否定された。

思い出したのは大学3年で受けた職業適性検査。

他の友人たちが「販売に向いている」とか「チームワークが得意」とか

とーっても肯定的な言葉で職業意欲を増進させる中、

私の結果はもうこれでもか!!とネガティブワード満載で、

「こ…これは初めて見た結果だ。」と指導教官を絶句させた。

「チームワークは苦手なので、一人での研究がおすすめ」

「完璧主義者のため。他人の仕事ぶりに納得できない。」

「他人を指導、教育することは苦手。」

「自分のペースを乱されると苛立つ」

といった具合の言葉が並んでいたと記憶する。

その検査には「販売業」「金融業」といった大まかなおすすめ職業分野が

それぞれにコンピューターにより結果として出されていたのですが、

私の適正職業の結果欄、「起業」。

・・・いや、それ、そもそも就職?!という驚きの結果。

まぁ、チームではできない、人に仕事は振れない、自分のペースを崩したくない、

そんな人は「一人でやっとけ」=起業、なんだろう。

私より安直な結果をコンピューターは導き出すなぁ~と思った。

今なら適正は違う?とやってみた結果がこちら。

<関心のあり方>

世の中の役に立ちたい!「正義感にあふれた社会貢献志向」

<持っている能力>

相手の立場になって考えることができる

<適性職業>

段取り上手で思いやりのある、信頼されるタイプ

その適性を存分に発揮できる職業は・・・

国家公務員

地方公務員

国際公務員

外交官

国税専門官

労働基準監督官

…固い!確かに「融通が利かない」も私の適正で書かれていたかも。

私と同じで無駄に正義感に燃える末っ子には”労働基準監督官”をお勧めしよう。

正義感=警察官、しかなかったけれど、いろんな仕事があったんだなぁ。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへ
にほんブログ村