ショコラ日和

海外文通を通して、世界の友達と井戸端会議しています。

教えるレベル

衝撃的なニュースだった。

英語教員、TOEIC“合格”2割 京都府中学「資質」はOK? : 京都新聞

京都府教育委員会は9日、京都市を除く中学校の英語科教員で、本年度に英語能力試験TOEICを受験した74人のうち、府教委が目標として課した英検準1級に相当する730点以上を獲得したのは16人で、約2割にとどまることを明らかにした。最低点は280点で、500点未満も14人いたという。府教委は「英語科教員の資質が問われかねない厳しい状況だ」としている。

 

このニュース、どう解釈するのが適切なのかしら。

中学といえば、先生は土日も部活で忙しいだろうし、

自分の専門科目を勉強する時間もないだろう。

TOEICなんてものがあるから、英語教員だけ戦々恐々とするけれど、

では、数学検定などを受験したら数学教員はどのレベルになるのかしら?

社会の先生は検定が存在しなくてラッキーね、と思ったり。

 

それにしても、英語を教えている先生たちが英語が思ったよりできない、

という事実に驚いた。

でも、私はもっと驚いたことがある。

 

アメリカ人でアメリカの私立中学校で日本語を教えている、

というアメリカ人と文通を始めた。

「…この日本語レベルで日本語を教えているの?!」と

最初の日本語の手紙で絶句した。

漢字も少ない、文法もおかしい、助詞の使い方も違う。

これでは英作文、ならぬ日作文添削なんて無理でしょ。

日本語って、誰でも教えられるの?資格はないの?

資格いらないの?と驚いてしまった。

 

Honestly,I teach super simple Japanese to my students,

so please don't worry that I am teaching them bad Japanese.

(正直、私はすーっごい基礎しか生徒に教えてないから、

私がひどい日本語を生徒に教えているって心配しないで)

 

ということなので、「あぁ~、ほっとしたわ。」

とはならないんですけれど…。

同じことが日本の英語教育にも言えるのかも。

いやいや、日本の英語の先生はもうちょっと英語できる!

…と思いたい。

 

 

 


にほんブログ村