ショコラ日和

海外文通を通して、世界の友達と井戸端会議しています。

年の功


数日前、花子が祖父について言っていた。
「おじいちゃんの情報は古い。
いまの私には通用しないことが多い。」と。
それは最もなものも多く、親世代の話には私自身も
「いつの話!?」と思うことがあるけれど…
いや、私自身が言っていたから花子が言ったのかもしれない。

情弱、という言葉を思い出した。
情報、通信技術の理由に困難を抱える人、
またはネットから情報をうまく活用できない人で、
得られる情報の量や質の差は格差をあちこちで生みやすい。

そういうことは知っているけれど、
そもそも祖父母世代の高齢者に常に新しい情報にアップロード
していくことがいかに難しいか。
私の両親はネットもタブレットも使って情報を得ている。
夫の両親に至ってはネットにもつながっていない。
高齢者率は県内でも有数の地域に住んでいる。
彼らに求めるのは新しい情報なのだろうか。

花子に「祖父母に求めるのは新しい情報ではなく、
経験やいままでの人生で得てきた、
花子のようなこどもがもっていないものなのではないの?」と
たまには親らしく諭してみた。
祖父母世代まで、せっせと新しいセンター試験についての
情報収集を始めて、
「これからは英語の4技能だ!」とか
「記述対策をもっと進めていくべきだ。」とか言い出したら
困るのは花子でしょ?と、具体例を挙げて。

新しい情報は花子が渡せばいいじゃない。
祖父母世代が人生から得た教訓や経験を花子はもらうのだから、と
花子に伝えながら、
これはきっと親の私の考え方の合わせ鏡なのだろうなと
私自身の胸に花子の言葉が突き刺さった。