ショコラ日和

海外文通を通して、世界の友達と井戸端会議しています。

オンラインレッスン


ピアノのオンラインレッスン、周囲では増えてきた。
花子も「オンラインレッスンしましょう」と言われた。
先生のところで、オンラインレッスンに切り替えているのは
我が家の子ども3人だけです。

なんせPCR検査をしたもので、当然ながら警戒されています。
偽陰性ということもあるので、塾や習い事、学校などにも
2週間は自宅待機します、と話した。

オンラインレッスンで、どのアプリを使うのがいいと思う?と
先生に聞かれたので、無難にLineのビデオ通話で始めた。
別のピアノの先生に習っている友人は話題のZoom.
セキュリティ面の脆弱性が言われているアレ。

オンラインレッスン初回、
1時間のレッスンは私が常にスマホを持っていた結果、
翌日、筋肉痛になった。
三脚がいった!

初回は太郎と次郎だけ。
この二人の楽譜はまだ簡単なので、先生が「高いド」と言っても
通じずうろうろしている次郎に、ここ!と指だけ登場したり、
いつも同じところで間違える太郎に「ドミレ!」とこそっと
囁いたり…。
対面レッスンではしないこと、できないことも。

2回目は花子も入れて3人。
購入した三脚のおかげで、私は後ろで監督できた。
初回の時には気づかなかったけれど、Lineビデオ、音が悪い。
先生の弾くグランドピアノさえ音が汚く聴こえるので
先生も我が家のピアノの音はきれいに聴こえてないだろうと
思うけれど、
「ファはシャープ!ソはナチュラルにして!」と
スマホから指示が飛ぶ。
左手だけで4つ、右手でも鍵盤押さえているから、
6つ以上の音が出ているのにシャープになってない!とわかるとは
先生、すごいな!!
この悪い音質でもわかるとは、と驚いた。

オンラインレッスンと対面レッスン、どちらがいいか。
上達するのはやっぱり対面レッスンな気がするけれど、
この状況でも見てもらえるという意味ではオンラインレッスン、あり!
ピアノの周囲を掃除したり、
カメラでどこまで映るのか入念なチェックしたり、
たまに間違えてカメラが切り替わって片付いていない部分が映る…とか
対面レッスンなら必要ないことも多々あるけれど。
コロナウイルスが世の中をいろいろと変化させていく。