ショコラ日和

海外文通を通して、世界の友達と井戸端会議しています。

家庭訪問みたいな~

中部地方仮住み中のロンドンのパルと話していて、

「何していたの?」と聞かれ、

「ここ1,2週間はずーっと掃除、大掃除よ!」と話したら、

なんで?と聞かれた。

”I have a sort of 家庭訪問 soon.”

(家庭訪問みたいなものがもうすぐあるから)と答えたら

”A sort of?”(みたいなもの?)と聞き返された。

あれ?違った?"kind of"(のようなもの、種類)と同じ意味よね?

”kind of”は、よくアメリカのパルたちが言い、

イギリスのパルは"sort of"を使うので、

イギリス英語だと思っていたんだけれど~と話すと、

「違う、違う、」と言われた。

彼女が聞きたかったのは”夏にまた家庭訪問があるのか?”

ということだったらしい。

ええ、あります!

あなたが婚約者と我が家を見に来るでしょ!

「ほぉ~、これが一般的な日本家庭か…。

家が狭い、汚い、子どもがうるさい…」と思われないように、

家が狭いのと子どもがうるさいのはすでにあきらめてますが、

せめて”こぎれい”を目指しているんです。

いまから必死に掃除して、当日はさも「普段のままなんです~」と

自然体に振る舞うから、婚約者には必死に掃除したこと言わないように!と

箝口令を出しておいた。

多分、筒抜けでしょうが。

「私もきっと同じことをするわよ。」と彼女も話していた。

そんな彼女から本日、手紙を受け取った。

「面白いものを送った」と聞いていて、イギリス人が思う面白いもの?と

興味津々で待っていたら、届いたのはこちら。

彼女の手紙には「イギリスにはこういう地域のマスコットはいないわ~。」と。

日本に来てすぐのときは、ゆるキャラが南極に行ったのを

ニュースで観たとかで、「興味深いっていうか、奇妙で仕方がない」と

呆れていた気がするのに、たった3週間ほどで

ひこにゃんラブになったそうです!

すごいな、ひこにゃん…。

「かわいいでしょ?」と言われましたが…

”Sort of." (まあね)としか私には言えない。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへ
にほんブログ村