たまに「何か国語話せる?」と聞かれる。
日本人には「え~っと、関西弁と岡山弁と標準語と…」と言っている。
海外のパルたちにはこのジョークは通じないので、
「使えるのは英語くらいだけれど、女子トークは中国語でできる。
恋愛と結婚関係の単語は耳ダンボで聞くから。。
韓国語とドイツ語を大学でかじったけれど、ほとんど忘れた。
スペイン語は挨拶だけ。」と話して、
浅く広くしすぎな言語の数々にため息が出る。
でも、台湾や香港、中国のパルたちから、
「中国語できるの?それじゃあ、次のページは中国語で!」と
中国語のずらずら~っと書かれた手紙を何度もらったことか…。
”ちょっとできる”っていうの読んだ?
これは、ちょっとの域ではない!とため息。
カシャっと写真に撮って、
香港のパルに「訳して~」と丸投げしたこと数回。
「友人に頼んで訳してもらっただけです。次は英語でよろしく」と
もちろん書いている。
中国語と韓国語はまだいい。
仲良しの友人がいるので、訳してもらえる。
問題はドイツ語です。
中国や台湾、香港のパルたちはLineでつながっていることが多いので
ちょっとした質問や返事をLineでしたりするときもある。
「こんなに中国語の手紙は読めませんから!」といった具合に。
ドイツやヨーロッパのパルたちは、Line,whatsappといったもので
つながらず、メールもせず、本当に手紙だけ、の人が多い。
そういう人からオールドイツ語や半分ドイツ語、
オチをドイツ語で書かれているであろう手紙を受け取ると、
「・・・」と固まる。
もちろん、そんな手紙を送ってくるのは最初の手紙か
私がドイツ語を学んだことがある、と知った返事くらいで、
長い付き合いのドイツのパルたちは私のドイツ語の
できなさを知っているので英語で書いてくる。
「ドイツ語がちょっとできる」と英語で書いたくらいでは
わかりにくいのかもしれない、と私がわかるのは挨拶と曜日と
ちょっとした地名と、と事細かにレベルを説明し情けなくなること数回、
2通目となる手紙をドイツから受けとった。
Die Sticker sind fur Hanako,Tarou und Jirou.
(ウムラウト、点2つ、は省略)
これくらいならわかる。
「シールを花子と太郎、次郎に。」ってことね。
「ドイツ語、わかったわ~!」と夫に自慢したら、
「”sticker"ってあるし、子どもの名前もあるし、シールも入っている。
俺でもわかるわ。」と言われてしまった。