ショコラ日和

海外文通を通して、世界の友達と井戸端会議しています。

恐怖の家庭訪問シーズン目前

 

今年も季節が巡ってきた。
始業式の次にくる一大イベントは家庭訪問。
長く文通をしていて日本の事情を知っているパルたちは
「掃除は進んでいるか?」と聞いてくる。
進んでない!

今年も例年の如く、家庭訪問は玄関先かリビングかでほかのママさんたちと
意見を言い合う。そして、例年のようにみんなそれぞれ違う。
玄関で何もなしの家もあり、
玄関に座布団だけの家もあり、
玄関に座布団とお茶の家もあり、
リビングに通す家もあり、
リビングでお茶菓子まで出す家もある。

これ、きっと正解はないと思う。地域差も大きいから。
15分ほどの限られた時間で、移動時間で前後するし…
「15分のため玄関先で結構です」という紙を我が家のこどもたちも
毎年もらって帰るけれど、
学校の規模が小さいため、先生、15分では帰りませんけれど…。
太郎の1年のときの先生は既定の15分が過ぎても
あまりにも落ち着いて話しているので、
「先生、時間ですけれど大丈夫ですか?」とつい聞いてしまい、
「次まで1時間空いているんですが、学校まで戻るには…」
ということだったので、お茶のお代わりをお出しして、
先生のご実家近くのおいしいケーキ屋談義してました。

そんな感じで、いままで6人の先生からの家庭訪問を受けたけれど
先生たち、とーってもゆっくりされる。
いやぁ、くつろがれますねぇ…、
あっ、窓の外まで見られます?
そっちの窓から見える庭は草を刈ってないのにぃ~!!とか
ピンポンを押されてから、あっ、チャイムのところ掃除してない…と
気づいたり。
そんな家庭訪問がもうすぐ。

去年の家庭訪問で出したおいしかったお茶を…と
高価な煎茶を久しぶりに飲んで、その劣化具合にショックを受けた。
貧乏人はこれだから嫌だ、と思った瞬間。
「もったいないから、来客用に」と取っておいて
高価だけれどおいしかったお茶をおいしくなくなってから
せっせと飲むなんて意味ないわ~と夫と反省。
今年もお茶屋さんでおいしいちょっと高価な新茶を買って、
家庭訪問にも出すけれど、私もおいしい内に飲もうと思う。
おいしいお茶でテンションを上げつつ、大掃除をスタートしなければ。

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへ
にほんブログ村