ショコラ日和

海外文通を通して、世界の友達と井戸端会議しています。

対照的

年の瀬に対照的な手紙をもらった。

一通は夏に返事が来て以来、手紙を受け取っていなかったアメリカのパル。

彼女とは片手ほどしか手紙を交わしておらず、

しかも、間隔がいつも空きすぎているので、どんな人だったっけ?と

手紙を読みながら思い出すようなレベル。

彼女は夏以降、ご主人のお父さんが心臓発作を起こしたり、

彼女自身がガンだとわかったり、

PTAに奔走したりといろいろと忙しかったことが書かれてあった。

なかなか手紙まで辿り着けなかったけれど、ようやく戻ってこれた、と。

もう1通はオランダのパル。

彼女も間隔が空くパルの一人で、そのことについては何の不満もないのだけれど

「私はたくさん返事待ちの手紙に追われてて、

あなたへの返事が遅くなったの。

あなたなら、わかるでしょ?」とあった。

わからん!

わかるけれど、わからん!

文通あるあるかもしれないけれど、「文通相手からの手紙が束のようにあって

返事を順番に書いていたら遅くなった」という言い訳?を何度も読んだ。

読むたびに、「私の手紙はその束の中から、さっさとゴミ箱に入れてください。」

と言いそうになる。

お義理で返事を書かせているのかしら?

それは失礼しました、という気分になってしまう。

2通とも長く来なかったという点では同じなのに、

返事を書くペンを持つ気にならないこの差は、きっと言い訳の違い。

私もたまに返事が遅くなる。

子どもの病気、学校行事、学校トラブル、子どもの病気…

私の場合は8割、こどもの病気が占めているかも。

それでも、「私ったら、返事待ちの手紙がたくさんあって~、

あなたに書くのは後回しになったの、ごめんあそばせ。」なんて

絶対に書かないけれどなぁ…。

それがたとえ真実だとしても、嘘も方便だろうに。

対照的な2通を前にため息ひとつ。


にほんブログ村