ショコラ日和

海外文通を通して、世界の友達と井戸端会議しています。

FBで冒険

久しぶりに日本人からのお手紙をもらいました。

彼女からはFBがいくつか同封されていたので、

どれどれ…と中を見てみると、日本人ばかりや国が偏ったFBが多い印象。

海外のパルたちから手紙に同封されてくるFBは大抵、1つだけで、

それらもドイツ、オランダ、フィンランド、イギリス、アメリカ、

フランス、オーストラリアという国々が多い。

フレンドシップブックというのだから、もうちょっと

「おぉ~!!」というような国を巡ったりすればいいのに、と思う。

例えば、インド、スリランカブルガリア、中近東なんて旅してたら

「おぉ~!!」と私は驚くのですが、

残念ながら見たことがない。

そういえば、韓国、中国、台湾といったアジア勢のサインもFBで

見かけたことがないかもしれない。

できたら、いままでにサインしていない国へ回したいと思うので、

一つ一つのFBをチェックして、

これはフィンランド~、

これはオーストラリア~、

これはイギリスで~、こっちはオランダに~と回す計画を立てていて

ふと気づく。

これらのFBが戻ってきた人って、やっぱり

「ふ~ん、やっぱりいつもの国々を回ってきたのね」と思うのではないか、と。

ここで、私が「いってらっしゃ~い!」とアルジェリアなんぞに回したら、

どうなるんでしょう?

正直、たまに消えます。年に1度くらいなので、12通出して1通。

さぁ、これは多いとみるか、少ないとみるか。

比較対象としては、アメリカでは年に3回ほど消えたりする…。

イギリスでも高頻度で消えてます。

無難にフルFBにしたほうがいいのか、

私たちが経済的、体力的、そしてちょっと治安の不安もあっていけないような

国にFBだけでも「いってらっしゃ~い」と思うのは、

FBを作った人からしたら、どうなんだろう。

未知の国のサインやフルFBとして戻ってくると楽しいだろうなぁ~と

私は思うのだけれど。

絶対に私のところへ戻ってきてほしい!なんていう人は、

そもそもFBなんていう方式はやってないよね?と思ったり。

書留で友人、知人間で回すほうが安全だから、といろいろと思い、

フィンランドのパルに話すと、「だからFBが嫌いなの。」と言われた。

面倒くさい、ってことかしら。

無難を選ぶか、冒険を選ぶか…人生では冒険できない私、

FBくらいは冒険したい。。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへ
にほんブログ村