ショコラ日和

海外文通を通して、世界の友達と井戸端会議しています。

こたつの説明

アメリカのヴァ―モント州のパルに、

どんな暖房を使っているの?と聞かれた。

今の時期はもちろん「こたつ」ですとも!と書きつつ、

こたつを知らないだろうからと丁寧に説明することにした。

私が絵を描くと立体的にならないので、夫にこたつの絵を描いてもらう。

こたつの作り方も。

1、カーペットを敷く、

2、机を置く、

3、その上に布団を置く。

こたつの机の下には赤外線ヒーターがあるんです、と。

秋に入ったら、「こたつ出した?」は日本の季節の挨拶ですから!と紹介。

私の友達に至っては、「まだスイッチはつけてないわよ!」

という我慢比べも一緒に語られる。

私はこたつを出してスイッチを入れないなんて意味がないでしょ?と

さっさとスイッチを入れる派です。

こたつにも長所と短所がありまして、

長所は省エネです。エコですよ、二酸化炭素もでませんよ。

短所は、掃除がしにくい。

こどもたちが毎日のようにこぼすお菓子がぼろぼろ落ちていて、

こたつを掃除するだけで汗が噴き出るほど。

…私のエクササイズになるから、長所かしら?

ほかにも、こたつは人を怠惰にさせるんです。

ぬく~いところからでたくなくなるのは人間の性。

こたつの机の上にみかんを置いて、こたつの周囲にはティッシュ

本を並べれば、こたつから出ることなく過ごせます。

我が家のこたつの周囲の状況を絵に描き加える。

子どもの本、私のレターセット、私の手帳、筆記具に毛布、

ティッシュにゴミ袋。

なぜにゴミ袋が必要かというと、ごみ箱にすら行きたくないという

怠惰の極みですよ!

こたつについて熱く語ること便せん3枚。

多分、ヴァ―モントのパルはこたつじゃなくて、私に呆れたと思う…。

私が悪いんじゃない、こたつが怠惰にさせるんです!

にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへ
にほんブログ村