ショコラ日和

海外文通を通して、世界の友達と井戸端会議しています。

ギフテッド

 前から気になっている”ギフテッド”。
日本では”ギフテッド”認定をされても、特に何のメリットもない。
「なんだか路頭に迷ったというか。」というギフテッドの子を持つ
ママさんの話にすごく共感をした。

素顔のギフテッド

素顔のギフテッド

  • メディア: Prime Video
 

 IQ140なんてザラ、IQ160やIQ170の人たちがでてくる。
IQの高低よりも、その人たちが”幸せを感じているかどうか”が
メインテーマ。
IQ170あれば、なんでもできるんじゃない?と思ってしまうけれど、
「僕、普通の人が5日かけてやることを1日でできてきたので
忍耐とか努力とか育てれなかった」と語る彼がすごく理解できた。
いや、理解できた、というのはおかしいかもしれない。
なにせ、私はそういうタイプではないから。
ただ、夫がそのタイプで、「コツコツできるのはすごい」と
私はよく褒められる。(夫は高IQ)
ええ、1日では覚えられないし、理解できないことだらけなので…
嫌味か!!と毎回、言ってしまうけれど、
夫は至って本気で、それがまた空気読めてない。
夫と同じ、そういう人たちだらけだった。

小学生で大学院生が解くような数学の証明をした男の子、
光くん。
以前、ネットで見たことがある。
数学グランプリを唯一1次予選突破した小学生では?
と思ったけれど、そういう記事を見つけることができなかったので
思い違いかしら。
彼が数学について語り、それをパパさんが「なるほど。ふーん。」と
聞きながら、
「正直、僕には理解できていませんが。」と後でスタッフに言う
シーンがある。
全く理解できないし、そもそも同じ強さで興味を持てないのだろう。
我が家の花子も化学についてすごく熱く語る。
「二重結合がうんたらかんたらだから…」と昨日も言われ、
「なるほど…」と聞いたけれど…二重結合ってなんだ?

そもそもは、フッ素化合物、PFASのことをforever chemical、
永遠に消えない化合物、というらしいと花子に話したこと。

この記事を読んだことからPFASを知った。

www.sustainablebrands.jp「あぁ、POPsね」と花子が言い出した。
ポップス?テイラーとか?流行りの?と聞くと、
「POPsが流行っているのかどうかは知らない。」と花子。
いやいや、ポップスは流行りの”音楽”ですけれど、と私が言い、
「POPsは、難分解性、高蓄積性、
有害性(人の健康・生態系)を持つ物質だから。」と花子に言われた。
先週の化学の塾でやったところらしく、タイムリーな話題だったらしい。

www.env.go.jpPOPs(Persistent Organic Pollutants:残留性有機汚染物質)

 POPsとは、難分解性、高蓄積性、長距離移動性、有害性(人の健康・生態系)を持つ物質のことを指します。POPsによる地球規模の汚染が懸念され、「残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約」(POPs条約)が2004年5月に発効しています。

 

番組の中では、高IQで周囲との違いに苦しむ人たちがでてくる。
学生時代、社会人になってからもそのことで苦しんで臨床心理士
なった男性が、
「大人になったら、みんなが追い付いてくる。
マニアックな人もたくさん現れるよ。」というようなことを言う。
うちの夫も末っ子の次郎によく言う。
それは人生経験から出る事実なのだろうけれど、
今、学校という狭い世界で生きている子たちに何の意味もないなあと
思ったり。

学習障害にしても高IQにしても、自閉症スペクトラムにしても、
平均を”普通”として、それから少しでも外れることを許さない社会、
その中でいかに楽に教育するか、活動できるかに重きを置かれていて
窮屈そうだなぁと思う。