ショコラ日和

海外文通を通して、世界の友達と井戸端会議しています。

書留ができない?!

ギリシャのパルに早速、ファーストレターを書き

あとは国際郵便の書留にするだけ~といつもの郵便局に行った。

そこは局員さん3人の小さな局で、いつも小包発送のときに

お世話になってます。

実は、そこの郵便局で国際郵便の書留を出すのは初めて。

以前は大きな本局でお願いしたけれど、小さい局でもできるの?と

同じく局員3人の小さな郵便局に勤めている友人に聞くと、

「失礼ね!できるわよ!」と言われた。

あら、それは失礼しました~とかかりつけの郵便局に行った。

「国際郵便の書留をお願いします!」と。

いつもの局員さんは「えっ?小包じゃないの?書留?」と焦り、

え~っと、ラベルはどこ?ラベル、ラベル…と局員さん総動員で

ラベルを探し、5分頃して、

「ラベル以前にバーコードがないわ!」と。

えっ?ここで、できないんですか?

では、近くならどこまで行けばありますか?と聞くと、

近くの郵便局2つに電話で聞いてみてくれた。

同じく局員さん3人の小さな郵便局に。

「ないんです…」と。

じゃあ、○○局は?と逆向きだけれど家に近い郵便局の名前を挙げるも

「あそこもないと思う。」と局長さん。

結局、局員さんが教えてくれた窓口の時間も6時までで、

ゆうゆう窓口のある大きな局へ行くことに。

国際郵便の書留を出すのがこんなに大変だったとは…。

友人に「局員さん3人の郵便局は3つほど聞いても、どこも

国際郵便の書留を扱ってなかったわよ!

バーコードがなかったよ!」と話すと、

「えっ?ウソ?!年に1度あるかないかくらいしか

取り扱わないけれど、うちの局には国際郵便の書留の

バーコードあるわよ。」と驚かれた。

規模は同じ局長さん入れて3人くらいの小規模の郵便局で

国際郵便の書留ができるところとできないところがあるのね。。。

県が違うから?

な~ぜ~?

国際郵便の書留、そういうわけで私には敷居が高い。

車で20分かかる郵便局まで行かなければいけないなんて。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへ
にほんブログ村