ショコラ日和

海外文通を通して、世界の友達と井戸端会議しています。

2017-01-01から1年間の記事一覧

カードをもらう

アメリカのパルから手紙がきた。中にはカードも入っていた。誕生日カードには遅すぎるし、クリスマスカードにはちょっと早すぎるし…と思いながら出てきたのがこれ。 High Five!日本語ではハイタッチ、英語ではHigh Five! 中には飛び出す子猫たちがハイタッチ…

人文字とスタディサプリ

小5の娘、算数で”人文字”を習ったらしい。アルファベットで人文字を作ると何人の人が必要ですか?と。そこで、娘からの質問は「さて、山田先生が問題に出した3つのアルファベットはなんでしょう?」 ・・・それ、算数の問題じゃないし!!という夫と私の突込…

学年習字続けてます

たまに学年習字で検索してこのブログに来ている人がいるようなので、我が家のこどもたちの進級度合いを紹介。 小5の花子、現在は1級になって、かれこれ2か月。練習は以前は週に1度だったのに、最近は月に数日。負けん気が強いので、自分が納得するまで書く…

お気に入り

2013年3月から使っていたパイロット色彩雫の朝顔、ついにラスト1回くらいの量になった! 万年筆をインクの瓶の中に入れてコンバータで吸う方式では吸えなくなり1年以上。スポイトで吸い、コンバータに入れるという地味で手が汚れる作業をしていた、夫が。。…

第一次世界大戦の花

イギリスのパルから送られてきたもの、初めて見るもので、どっちが上でどっちが下かもわからず…上に向けたり下に向けたり、左右にしてみたり…「これは一体、なんだと思う?」と夫に聞くと、「花にしか見えない」といわれる。花~?と思ったのがこれ。 イギリ…

かぼちゃ、カボチャ、南瓜!

ハロウィンを楽しんだ?と海外のパルたちに手紙で聞かれた。 もちろん!かぼちゃのモンブラン食べて、カボチャのパイも食べた。かぼちゃのタルトも食べて、かぼちゃのスープを作った。「ハロウィン~!」とこどもたちに言って、「これ、ハロウィン違うし!!…

質問に答える

アメリカで日本語の先生をしているパルから、授業の一環でそれぞれの国について学んでいるから協力してほしい、という手紙をもらったのは数日前。 日本でインタビュー?あなたの生徒たちが私に直接?と各種、わからず彼女に詳細を教えて~とメールで返信した…

Line乗っ取り!

外国にいる妹とはLineでつながっている。そんな妹からLineがきた。 「いま忙しい?」と。「なに?」と聞いたら、「手伝ってほしいことがある。」と。 日本の私が海外の妹を手伝う?日本から持参した風邪薬か鎮痛剤でも切れたのかと思ったら、 「近くのコンビ…

作文

ロンドンのパルから送られてくる日本語作文。漢字の歴史を知り、漢字を書くことを「小気味良い気持ちよさがある」なんて日本語で書き、ほぇぇぇどっかの近現代文学作家の文章みたい!と感心したり、意味不明すぎて元の英語はなに?と聞いたり、ジェットコー…

マナーの国、イギリス

アメリカのパルたちは、「失礼な人には失礼な態度を」「目には目を」と言っていたわ~という話をロンドンのパルにしたら、「いかにもアメリカ人ね!」というので、あなたの思うアメリカ人って、どんなの?とロンドンのパルに聞いてみた。 ”I think they woul…

お葬式と信仰心

お葬式が終わり、人によりそれぞれだな~と改めて思った。例えば、義母は義母にとっての父の死を境に急に信仰に篤くなり、読経のCDまで買い、我が家にもくれた。「これを聞くと、心が穏やかになれるわよ。」と。 実妹も祖母の葬式に参列し、「お葬式って、生…

標準的な日本人

We want to interview a real Japanese family for the project.(私たち、プロジェクトとして実際の日本人家族としてインタビューしたいの。) と、カリフォルニアで日本語の先生をしているパルから手紙が来た。なんだかよくわからないが、school project(…

新しい仕事

I'm sure you're still blue about your grandmothers passing and I hope I'm not interrupting anything, but I have some good news I wanted to share.(おばあちゃんが亡くなって、あなたはまだブルーだと思うし、私もそれを邪魔したくないんだけれどち…

スタディサプリにどっぷり

小学校高学年になってくると、塾に行くこどもたちも増え、塾の噂も聞くようになってきた。塾の送迎に片道30分…なんて話を聞くと、それって、1時間は無駄にしているってこと???と眩暈がした。そんなとき、スタディサプリというのを知った。リクルートがや…

内気な私?

アメリカの仲良しパル数人に「ちょっと懺悔…」と手紙を書いた。花子に暴力行為をしたクラスメートの親のその後の対応があまりにひどかったのは一年前。日本のママ友たちに話しても絶句されるレベルのひどさ。その親と学校行事で会ったとき、挨拶する気もしな…

愛別離苦

長くはないと言われ続けて1年過ぎていた祖母が亡くなった、と電話を受けたのは夜の23時。翌日の午前中に会いに行く予定だったのに。 小学校、中学校と学校から帰る先は祖父母宅で、両親より長い時間を過ごした祖母が脳梗塞を起こし、右半身まひとなり、ほぼ2…

新旧学校生活

サウスカロライナ州のパルが、息子の学校生活が私と全然違うの~!!と手紙の中で書いていた。 サウスカロライナ州のパルのおじいちゃんは13歳、8年生まで学校にも行ったことがなかった、その息子、パルのお父さんは放課後一人でショットガン片手に子どもだ…

ダメージが大きい

娘の花子の矯正歯科、定期健診。この歯がぐらついてきたら、矯正開始!と言われている歯が上下左右に4本あって、1本だけ、そろそろ抜けそうらしい。ほかの3本はあと1年は抜けそうにないというのにこの1本が抜けるなら矯正開始したい…と先生が言い、年が明け…

小1と同じレベル

新しく始めた通信でのペン習字。郵送で毎週、清書を送り、添削が返ってくる。もしや、先生は即日投函?というくらいに返ってくるのが早い。そして、噂通り、お弟子さんではなく先生が直々に添削。 私の今月の課題、「兄」だとか「花」だとかあり、バランスに…

日本語レッスン

ロンドンのパルが大学院生となって、再び日本語を勉強中。今回は宿題の量がすごいらしく、日々、宿題に追われている様子をハングアウトで教えてくれる。 そして、日本語なので「ちょっと質問いい?」と日本語についての質問を受ける機会も増えた。「英語は文…

平和な会議

ドイツのパルから手紙が来た。彼女は今、”平和な世界”にいるらしい。その平和な世界がどうやって作られるかというと、「TVとラジオを消すこと」で作られる。 それに、パイを焼けば素晴らしい香りで家は満たされ、シンプルで平和な世界の完成!まるで数週間前…

自己肯定感

とある雑誌の中に「好きになってくれない人ばかり好きになってしまう」という恋愛相談が載っていた。精神科医が「それはあなたの自己肯定感が低いからです」と回答していた。自己肯定感が低い人は、私を好きになる人=見る目がない人、私を嫌いになる人=見…

縁とレターセットと

オランダのパルから手紙が来た。「ドイツの文通相手から突然、手紙が来ないまま数年、この前、急に返事が来たの。2,3年前の手紙の返事。なんで返事がこんなに遅れたかとか一筆もなく…あなたなら返事する?」と。 私なら…返事を書く。ただし、優先順位は限り…

モテ期

男性がきれない女性とはかわいいぶりっこなのだと最近まで思っていた。しかし、最近、「実は中学から結婚するまで男性が途切れたことがない」という告白を友人たちから立て続けにされた。化粧が濃いわけでも、ぶりっこキャラでもなければ、守ってあげたくな…

イギリスの女の子からイングリッシュネーム

娘の新しいイギリスの文通相手から返事が来た。 bitter-chocolate3.hatenablog.com自分で男の子の名前を日本名としてつけていた女の子に娘といくつかの日本名を提案した。「さぁ、名前をつけて!」と言われても、幅が広すぎて途方に暮れてしまったので、彼女…

自然学校の食事

娘の花子が自然学校から帰ってきた。私も5年生のときに行った林間学校、一泊二日だった。娘の花子、「四泊五日」でした。長っ!!と思ったら、数年前までは「五泊六日」だったらしい。ほぼ一週間…。日頃の行いか、すごい雨男か雨女がいるのか、自然学校に滞…

使いやすいSNS

海外のパルたちとSNSで連絡を取り合うことが多い。Eメールと同じなら、Eメールでいいのに~と思っていたけれど画像添付がSNSのほうが楽。さくさく返事が返ってくるのもSNS、と言いたいところだけれど私のパルたちはすぐに返信をくれるほうが稀で時差の関係が…

文房具と選択

カラーペンが気になる。以前はいかにきれいなはっきりとした黒で書きやすいか、と黒色ボールペンの追及を各種、していた。そんなときはカラーペンなんて眼中になかったのに、いまはラメ入りカラーペンが気になって、ついつい…で購入。購入するときの悪魔のさ…

お年寄りに優しく

ふるさとにいる祖父が携帯に四苦八苦中。お年寄りにも好評!ならくらくフォンですが、90前の祖父には使いこなすのが大変で、いつも各種設定を私がしている。主に短縮ボタンの設定とオープン通話。オープン通話、開けただけで電話ができる設定は高齢者の必須…

『ちきゅうがウンチだらけにならないわけ』

図書ボランティアで読み聞かせをした本。 ちきゅうがウンチだらけにならないわけ (福音館の科学シリーズ) 作者: 松岡たつひで 出版社/メーカー: 福音館書店 発売日: 2013/06/20 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る いつものように低学年が多かった…