ショコラ日和

海外文通を通して、世界の友達と井戸端会議しています。

動物病院選び

動物病院へ行ってみた! 住んでいる場所が都会だとは思わないけれど、いや、田舎だからなのか、動物病院が山ほどある!歯医者並みにあるんじゃないか?と思ったほど。家から30分圏内で…と考えると20軒以上。そうなると、今度はどう選ぼうか悩む。 動物病院は…

我が家に犬がやってきた!

"Mr. & Mrs. Yamanaka are delighted to announce the safe arrive of their new baby, Teddy"(山中夫妻は彼らの赤ん坊、テディの安全な到着を喜んでお伝えします)という一文をロンドンのパルに送った。ロイヤルベビー誕生の文章を真似て。彼女はすぐにわ…

『ある行旅死亡人の物語』

どこで読んだのかわからないけれど、見慣れない単語に目が釘付けになった。”行旅死亡人”、(こうりょしぼうにん)初めて見たキーワードだったけれど、きっと旅先で見つかった身元不明者なんだろうなぁ、というところまでは想像できた。 では、その行旅死亡人…

『高学歴親という病』

高学歴親、に多分、私もなる。きっとぎりぎりの末席くらいには入れてもらえるはず。そういう高学歴親の教育あるあるが書かれている本を読んだ。『高学歴親という病』 高学歴親という病 (講談社+α新書) 作者:成田奈緒子 講談社 Amazon この本を手に取ろうと…

褒められたのは誰?

ここ数日、英検準1級のライティング対策で英語で小論文を頑張っていた。Grammarlyで文法の問題点を見つけてもらったり、(すごい量の問題点が指摘されて、憂鬱になる)ロンドンのパルに見てもらったり…自分でも考えてみたり…としたけれど、英作文はやっぱり…

カオス

外国からのお客さんが我が家にやってきた。ランチを一緒に食べる、ということで朝から大忙し!朝5時起きで仕込みをしていた…夫が。私は手伝うつもりが、「冷蔵庫からハムを取り出して」と言われたハムを取り出すだけが、なぜか私も一緒に慌てて(8時起きだか…

長めの英作文

230字超えなので、ここから減らしていかないと例え、英検のライティングにこのお題がでても使えない状態ではあるけれどロンドンのパルが作ってくれた”How I would write the same thing"(あなたの言いたいことを私ならこう書く)を紹介。 お題は「オンライン…

凹む

英検準1級のライティング問題の重要性に気づき、ちょっと問題集をやってみた。 女子高生風に読んでほしい。「正直ぃ~、手紙をよく書いているしぃ~、海外の友達とも話していて困ることはなくなってきているしぃ~、余裕っしょ!」と思ってた。 英検準1級の…

爆買い

どうやらストレスを感じていたらしい。気づくとネットで爆買いしてしまった…その戦利品が続々と到着する頃になり、夫に告白。「爆買いしました…ストレスがやはりあったようです。」と。夫は何を爆買いしたのかと品目を聞いてきた。鞄か?財布か?ピアスか?…

小さな親切のつもりが

インディアナ州の仲良しパルに手紙を書いた。ボランティアを最短記録(全国で一位かも!の早さで)で辞任したこと、それまでの経緯を書き出すと止まらず、結果的に便せん21枚!・・・呪いの手紙か!な勢いになった。いつもは7枚程度なので、いつもの3倍。す…

今年も相変わらず

英検準1級の過去問をやってみた!前は知らない単語ばかりだったけれど、去年1年で27冊の洋書を読んだのだから、レベルアップしているに違いない! リスニングまでして、正答率は75%。合格ボーダーは7割らしいので、セーフ!!いや、セーフって…どういうこと…

最近の私の手相

ちょっとやっぱり滅入っていた年末、じっと手を見ていた。感情線、延びてない?このよくわからない線はなんだ?前にもあったかしら?と前に手相を観てもらったときの画像と解説を読み直したりしてみたけれど、前と変わってる!ということで、手相を観てもら…

普遍的なもの

年始は”しつけ”について考えさせられた。親戚に国際結婚をしてこどもがいる。4歳と2歳。英語圏で子育て中。 発語が遅いと心配していたけれど、久しぶりに会うと日本語はとても上手になっていた。英語の発音も当然ながらとてもいい!ただ、このこたちのしつけ…

なぐさめ方

年末年始、みなさん、いかがお過ごしだったのでしょうか。私は年末から、いろいろと考えさせられた。歴史的な早さで、多分、市内で、いや県内最速!で辞任届を提出した。某名誉職のボランティア。名ばかりで権限も、発言権も何もなく保守的な人々と黙って動…

素人鑑定

手相を観てほしいと古い友人にLineで言われた。素人ですよ…覚えてない線だらけなので、すぐにネットでカンニングしますよ、と伝えたものの「頼もう~!!」というので観た。以前に観た時はストレスが多い手相だった印象だった手相、2,3年ぶりに観ると…

"Exciting times"

"Exciting times" Exciting Times: Longlisted for the Women's Prize for Fiction 2021 (English Edition) 作者:Dolan, Naoise Weidenfeld & Nicolson Amazon 今年の最後の一冊はこれ!と読み始めた一冊。これも実は某書店員さん(外国の)に紹介された本で…

和書?のベスト3

今年読んだ和書のベスト3も発表したい。和書は何冊読んだかの記録をつけていないので何冊読んだかは不明。面白かった本は手帳に書き残しているので、その中からベスト3を。 第3位、『国境なき医師団を見に行く』 「国境なき医師団」を見に行く (講談社文庫) …

今年のベスト3

年の瀬に、私が今年読んだベスト3を発表したい!前からしたいとは思っていたけれど、年間5冊や6冊しか読んでいないときは言えないわ…と思っていた。今年は26冊!の洋書を読んだので、ベスト3を発表したい。 3位は"Beach Read" Beach Read: The New York Ti…

お先に!

最短記録を作ったのではないかと思うほどの早さで辞任届を提出。”一身上”の理由と書け、と書かれた紙をもらった。返却してほしいものがある、と言われたので、封筒5枚にボールペン1本に至るまで返却しに行ってきた。 オランダのパルに「最近はどう?」と聞か…

"Plainsong"

37冊目、今年26冊目の洋書。 Plainsong【電子書籍】[ Kent Haruf ]価格: 1494 円楽天で詳細を見る "Plainsong"知り合いの書店員さん(日本国籍ではない)から紹介された本。あらすじは、街はずれで兄弟だけで生活する高齢兄弟、妊娠してしまった上に母親から…

理想のボス

どんなボスがいいか、と以前、名ばかりの”会長職”をしたときに考えた。 私が思う良いボスは、部下の自主性に任せ、大きな目標は明確にしつつ、小さな方法については口を挟まない、そして責任はボスがもつ、そんなボスになりたいし、なろうと思った。きっとど…

今年の内に

非の打ちどころのない、と自分で言ってしまうレジュメを作成し出席した会議。私の案は却下された。その理由は「あなたが新人だから」。あなたはまだ状況をわかってない!と。私の提案はあなたたちが5,6年やってても気づかなかった問題点を指摘し、対策案だ…

『本を読んだら散歩に行こう』

我が家は家にお客さんが来ることが多いと思う。連絡なしに、ピンポーンと息子の友達が次々に来たりする。私自身も友人を招いてお茶することが嫌いではない。それを知っている友人に「オープンなのね」と言われ、ん?となった。オープン…なのか?いや、それは…

ストレス

こどもたちに今でも聞かれる。「将来、なりたいものは?」と。そのたびにやりたいこと、したいことは数あれどコレ!といった夢のあることが言えなかった。今日、新聞で見つけた!私もこれを目指す!”目利きのブックハンター”、痺れる言葉…。(新聞では外国語…

"The End of Your Life Book Club"

"The End of Your Life Book Club" The End of Your Life Book Club (English Edition) 作者:Schwalbe, Will Two Roads Amazon あらすじは、末期がんを宣告された母親の化学療法に付き合う息子、二人は同じ本を読みながら語り合う。人生について、考え方につ…

猛吹雪の中の双六

新しいことを始めようとするときの抵抗勢力を感じたことがある人は一体、どのくらいいるのだろうか。私はいま逆風真っただ中にいて、呆然としている。「誰かが私のスカートを踏んでいる」なんてレベルじゃない。吹雪がすごすぎて、正直、前が見えません!状…

"The Venice Sketchbook"

洋書の選び方の指南をしているブログをつい読み込む。それぞれに”目的”があることに気づく。多くは”英語の勉強のため”で、かつ”最後まで読む”ために読めるレベルを見極めることも大切だ、と。 ほぉほぉ、と思いながら読むけれど、私は真逆の洋書選定。日本語…

胡椒の雨

信仰心は疑わしい私でも「神の啓示か!」と思うときがある。勘違いですけれど…。 読んでいた本の一文に衝撃を受け、二度見をして、再び読んで、積年のわだかまりが消化された。 "I will take my document to the city hall and find the right..."(市役所に…

「あなたは自分のこどもを信じれますか?」

最近のママさんたちはすごい、と感心することがある。子どもを信じるママさんが多い。いや、すごい!例え、どこからか自分のこどもの悪行が耳に入ったとしても「うちの子に限って、そんなことはない!」「まずはこどもの話をしっかり聞いてみる」とほぼ言う…

疲れたときに聞く

高校生の娘が英語の授業でスティーブ・ジョブズのスピーチの日本語訳が宿題になっていた「感動するんだって!」と娘は言っていたけれど、私はスティーブ・ジョブズのスピーチで感動はしなかった。 最近、胸に響いたスピーチはYoutubeで見かけたスピーチ。 ww…